新世代ラッパー、

SALU(猿?)

新世代つっても25ぐらいだけど、
でも私みたいに一般のファンが名前
を聞くようになったのはここ最近。
HIPHOP界は意外に年齢層高い人々
が頑張ってるからな(一般に知られて
無くても)。

フインキさわやかだなぁ(^ω^)
日本のHIPHOPにありがちな、
″俺は☆☆(←地名)生まれ、
HIPHOP育ち、悪そうなやつ
はだいたい友達”感がほとんど
無い(それがダメなわけでは
ないです、それも味)。

そう言う、地元であれこれ、
みたいなストーリー性をあまり
感じない、ラッパーの方が逆説
的に本場っぽかったりもする。
音楽性やトラックのかっこよさ
で勝負、的な。

同じようにここ1年ぐらいで
本当に良く名前を聞くように
なったAKLOさん(この人もこ
ないだ新作だしたなぁ)もそ
っち系かな。

SALU&AKLO、どちらも
名トラックメイカー
BACH LOGICと関係が
深いっぽい。

BACH LOGICさんが手がけて
る曲とかアーティストは、
HIPHOP関係ない文脈で
聴いても音楽として美しい
と思うし、

SALU&AKLOさんあたりは
一般の音楽ファンにも受けそう
だと思う。

ハードコアなHIPHOP(悪そうなやつ
は大体友達系)聴き慣れると、背景の
ストーリー性にアクが無さ過ぎて物足り
無かったりもするけど、まー慣れの問題。

http://www.youtube.com/watch?v=pfpPL30Qd6g
☆IN MY LIFE

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索